- トップ
- >
- よくある質問
お客様から寄せられる質問を集めました
- しつけは、いつからした方がいいでしょうか?
-
早ければ早いほどいいと思います!
経験からお伝えすると
飼う前から犬の事、飼い主様の心構え、しつけの知識やポイントを学んでもらってから
犬を迎えてもらう方が
仔犬の大変な時期をある程度の予測と対策がイメージ出来ますので
比較的心の余裕をもって、犬育てが出来るんではないかなと思います^^
飼い主様が事前準備で学んでもらって、それでも成長につれて問題は出てきますので
トレーナーと一緒に考えて、犬と一緒に悩み出来たことを喜び
一歩ずつ成長していけるのが
とても理想ではないかなと、個人的には思っています!
- 3回目のワクチンが終わってからじゃないと、トレーニングできませんか?
-
いえ!出来ます^^
お散歩で外で歩く練習とかはできませんが
それよりも、お家でのトレーニングや
犬との接し方や、上手な伝え方、そのコの考えてることを観察すること
しつけで大切なことは、たくさんありますので
是非、仔犬のを迎えられたら早めに
一度、ポイントだけでも学んで
どんなしつけがこの子にはいるかな?
というところをまず知ってほしいと思います!
- 1歳過ぎてるんですが、今からでもしつけは出来ますか?(;;)
-
はい!
大丈夫ですよ^^
何歳からでも、行動を変えるのは習慣になりますので
正しく理解してもらって、接し方ややり方を変えていけば
やってほしい行動をとってくれるようになります♪
ただ、年齢がいってるほど
してほしくない行動が強化されてこじれてますので
時間はかかるかもしれません。 - 甘噛みがひどくて、このままだと将来、本気噛みになって飼えなくなったりしますか?(;;)
-
大丈夫です!
落ち着いて、聞いて下さい^^
甘噛みは、仔犬の頃はみんなが通る道です。
表現の仕方、強さは個人差はありますが
じゃれての愛情表現や甘えや遊びのひとつでもあります!
落ち着いて「痛い!それはやめて」と伝え
しつこければ、その場を立ち去ったり
噛めるおもちゃを与えたり
遊びでエネルギーをしっかり発散させたりしながら
甘噛みのひどい時期を超えていけば
成長と共に
自然とおさまってくるものです。
ここで焦って、早くやめさせなければと
口に手を突っ込んだり
まずるコントロールをしたり
ひっくり返して押さえつけたり
怖い思いをさせたり
それらを繰り返してしまうと
それこそ、本気噛みをしてくるようになる子もいます。
飼い主様が「嫌なことをしてくる人」のイメージがついてしまうと
手が出てくるだけで噛む
近づくだけで噛む
という風にエスカレートしていきますので
信頼関係が崩れてしまいます。
不安であれば、ひどくなる前に
相談してもらうことを本当にオススメします。
ここで、こじらせないでくださいね!! - 日中お預かり訓練はされてますか?
-
申し訳ございません。
只今、募集をストップしてる状態です。
また、空きがでればご案内させて頂きますm(__)m - お散歩で歩かなくて困ってます。どうしたらいいですか?
-
お散歩でのお困り事は結構多いです(^_^;)
まずは、なぜ歩かないのか?
原因を見つけるために、観察をしていきます。
嗅ぎたいにおいがあって、そっちに行きたいから踏ん張っているのか?
疲れて歩きたくないのか?
違う道に行きたくて止まっているのか?
仔犬の場合だと
怖くて動けないのか?
リードの抵抗感があって嫌がって動かないのか?
飼い主様のリードの引っ張りに抵抗してるのか?
(飼い主様側も無意識です)
この原因を正しく推測して、対応していくのが大事になってきますので
やり方を探す前に
原因を観察してみましょう!
正しい原因を推測できないと
「怖い」が原因なのに
わがままで動いてないから、どんどん引っ張って止まったら叱って!
と、トレーニングしてしまうと
どんどん怖がりになって
余計に逃げようとしたり、リードや人に咬みついたり
悪化していきます。
ここの、原因を正しく推測するのに経験と知識が必要になってきますので
一度、カウンセリングさせていただくのが早いかなと思います^^
観察ポイントや、愛犬ちゃんの性格や接するポイントもお伝えできるかと
思いますので
「そうだったんだ!」と
その子にあったやり方が見えますので
気軽にカウンセリングにお申込みのお電話下さいね^^
知ると、世界がかわります♪ - YouTubeやネットで調べて、やってみようと思っているんですが、言っていることがバラバラでどれが正しいのか?わからず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
-
今は、いろんな人がたくさんの情報を発信してて
何が正解か?分からなくなりますよね(>_<)
わからなくなる理由は、ずばり
「外に正解を求めている」からなんです。
自分の軸を見失ってるんですよね。
少し、難しい話になるかもしれないのですが
やり方を探す前に、まず大事なことは
・なぜしつけをしようと思ったのか?なぜ問題を解決しようと思ったのか?
ここを明確にする必要があります!
そうすると
「愛犬とこんな暮らしがしたかった!」
が、明確になってきます^^
これが、自分の軸(選択基準の軸)です!
ここから、わんちゃんの性格や飼い主さまの性格を考慮し
問題行動の原因を正しく予測して
はじめてここで
「適切なやり方」を探して行きます。
そうすると、迷いません^^
ここは、一度カウンセリングでお話させていただくと
軸が明確になりますので
良かったら、カウンセリング予約のお電話くださいね^^
---------------------
オンライン(ZOOM)でも、対応させていただいております!
※オンラインカウンセリングの場合は、60分2.200円(税込)です。
お電話か、インスタのDMにてご連絡ください!
---------------------
- トレーナーさんに来てもらってしつけをしてたんですが、言われた通りにできなくて結局続けられず問題が残ったまま今も困っています。。私が厳しくちゃんと出来てなかったから。。頑張らないとだめですよね?一歩踏み出すのに躊躇しています。
-
以前、行動をおこされて、愛犬ちゃんのためにがんばろうとされていた事が
まずは素晴らしいです^^
愛から来る行動を、褒めてあげてくださいね^^
そして、安心してください!
言われたとおりに出来なかった、続けられなかったのは
飼い主様が悪いわけでもなく
トレーナーさんが悪いわけでもなく
ただ、やり方が「合わなかった」か「難しかった」だけです^^
飼い主様も性格や得意不得意、ライフスタイルがそれぞれありますので
それを踏まえて
「継続できるトレーニングのやり方」
を見つけられると
楽しみながら、成果に繋がる習慣が身につきます!
習慣になれば、トレーニングも歯磨きするような感覚で
負担なく出来ますので
どんどん成果が実感できるようになっていきます^^
当スクールでは、この【成果に繋がる習慣作り】をサポートさせて頂いてますので
諦めなくて大丈夫です!
もう一度やってみようかなと思われる気持ちが少しでもあれば
是非、一度カウンセリング受けてみて下さい^^
気軽にお電話くださいね♪ - 幼稚園に通わせたほうがいいでしょうか?トレーナーさんに来てもらったほうがいいでしょうか?
-
何にお悩みか?によって変わってくると思います^^
トイレのお悩みや、散歩での引っ張りやごはんの時に吠えてくるなどの問題は
場所で覚えさせないといけないものや飼い主様との関係性が関わってきますので
日常でのトレーニングで、飼い主様がやり方をマスターしてもらう方が効果手なので
トレーナーさんに来てもらう訪問トレーニングがいいかなと思います!
怖がりで、環境や他のわんちゃんへの慣らしが必要、経験不足の場合は幼稚園が効果的な場合もありますが
見極める必要があるので
しつけをお考えの方は、一度お気軽にご相談ください^^
飼い主様のライフスタイルや、わんちゃんの性格も踏まえて
最適なトレーニング方法のアドバイスさせて頂きます!